過去の記事一覧
-
日々のエッセイ
生きていると、いろんなことがある。怖くて一歩も動けないときもあるし死にたくなるほどつらいこともある。華やかさだけの人…
-
日々のエッセイ
5月になって朝のウォーキングを再開しました。北海道の5月は新緑の季節朝はまだ空気が冷たくてでも、その冷たさが気持ち良…
-
数秘術
「終着点が重要じゃない旅の途中でどれだけ楽しいことをやり遂げているかが大事なんだ」スティーブ・ジョブズの言葉です。&…
-
本
あなたは私 私はあなた探し物をしていて開けた引き出しに入っていた本。普段は本を入れない場所。なぜこんなところに?…
-
本
原田マハさんの「本日は、お日柄もよく」一気に読んでしまいました。主人公がスピーチライターとして成長していくス…
-
本
自立とは「助けてください」と言えたとき、人は自立している。「自立」という言葉の新しい側面を見た。この「生きる技法」を読ん…
-
本
辻麻里子さんの「藍の書」を読み終わりました。この本は、辻麻里子さんの遺作となった本です。3月に入り新型コロナ…
-
ラジオ
本は自分自身との対話と、「自分の中に毒を持て」の中で岡本太郎さんは書いています。そんな風に本を読んだことはなかったな…
-
数秘術
「知らない」ということに正直になれる人をとてもカッコイイと感じます。潔さというかカッコつけないところが…
-
ラジオ
ひすいこたろうさんの本「人生が100倍楽しくなる 名前セラピー」を久しぶりに手に取りました。セッションのメニューに…
Copyright © 川西里美オフィシャルサイト All rights reserved.